HOME > お知らせ, ブログ, 先生のブログ > 体外受精の誘発方法について

体外受精の誘発方法について

標準的体外受精法

この方法は世界のどの国でも用いられ高い妊娠率、出産率が得られる方法です。

利点と欠点 排卵誘発剤を用い多数の卵胞を育て、多数の卵子が採取できます。年齢にもよりますが1回の採卵で10個以上の卵子が得られ、その結果、10個ほどの受精卵、即ち胚が得られます。

注射の排卵誘発が必要ですので10日ほどの通院が必要で、その分の費用がかかります。
しかし、最終的な妊娠率が高いので、結果的には費用が安くなります。

【1回目の胚移植】
1個あるいは2個の新鮮胚移植行いますと20%ほどが妊娠します。余剰胚は凍結保存します。
【2回目の胚移植】
1回目の胚移植で妊娠できなければ、凍結保存された胚を融解し移植しますと20%ほどが妊娠します。
【3回目の胚移植】
2回目の胚移植でも妊娠できなければ、さらに凍結保存された胚を融解し移植しますと20%ほどが妊娠します。

結局、3回の胚移植で60~70%の方が妊娠することができます。

さらに余剰胚を有する例が多数有り、一人のお子さんを分娩後に、残存する凍結胚を用いて二人目のお子さんを分娩する方もいます。

自然周期の体外受精法

この方法は体外受精の先進国であるイギリスでは最終的に妊娠し出産する例は極端に少なく正式な医療とは認められておりません。

利点と欠点 この方法では1周期あたり1個の卵胞しか発育しません。
この方法を10回くり返した結果と標準的体外受精法1回の成功率は同じです。
通院回数が少なく、費用も安く済むため然周期の体外受精法を試みる方もいますが、期待できる結果は得られたおりません。
日本でもこの方法を勧めるクリニックもありますが、その臨床成績は極めて悪く100人が治療を開始しても6名ほど、即ち 6%ほどの方しか妊娠しません。
このような結果は正式な学術雑誌にも報告されていますが、その実態を患者さんに話す施設はあまりありません。
クロミフェンという経口の排卵誘発剤を用いたとしても成績の向上はわずかで大きな期待は出来ません。

採卵 自然周期で卵胞が成熟し採卵を試みても、実際に卵子が採取されるのは高くても70%ほどです。この1個の卵子を受精させ培養しても胚移植できるのは半数ほどです。

胚移植 自然周期の体外受精法では、よくても1個の胚(受精卵)しか得られませんので、1回の胚移植しかできません。
その割合も治療を開始した患者さんのよくても半数です。得られた胚は新鮮胚で移植する施設は少なく凍結保存し患者さんの都合のいい時期に融解し胚移植します。いずれにしても胚移植は運がよくても1回しかできません。そのため治療が途中でキャンセルになる確率が極めて高いのが問題となります。

このような状況を考え、それぞれの方の考えに従って治療法を選択して下さい。

当院とかぬき岩端医院では患者様のお考えを尊重致します。標準的体外受精法、自然周期体外受精法、クロミフェン周期の体外受精法などを含め皆様のご要望に添った体外受精を実施させて頂きます。


 
9:00~12:00(受付:9:00~11:30)
ガン検診【電話予約制】:9:00~11:00
14:00~18:00(受付:14:00~17:30)
ガン検診【電話予約制】:14:00~16:00
/ /

休診日:日曜、祝日
不妊治療初診の方と相談のある方は、午前は11時まで、午後は4時までにご予約下さい。

診察予約用電話番号
お車でご来院の際は、当院目の前の大手町ワイドパーキング・ヤマサパーキング・ アイペックをご利用ください。 駐車券をご提示いただければ、1時間無料駐車券をお渡しいたします。